共通テストで私立医学部合格を目指す!2025年度の利用方式と注意点まとめ 2025.06.01 2025年度入試では、全国の私立大学医学部31校のうち約半数の17校が「大学入学共通テスト」を利用した選抜方式(共通テスト利用入試)を実施しています。共通テスト利用入試では、大学入学共通テストの成績を学科試験の代わりに用いて合否判定を行い、大学ごとに小論文や面接などを組み合わせて総合評価す
共通テストの点数を正確に知る方法【2025年度までと2026年度から】 2025.05.24 医学部を目指す受験生にとって、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の得点を正確に把握することは 合否を左右する極めて重要なポイントです。特に医学部では数点の差が合否に直結する厳しい競争になります。ここでは、2025年度以前と2026年度以降の制度の違いを踏まえ、現役生・浪人生それぞれに役
2026年度共通テストから紙出願廃止へ – 知っておくべきウェブ出願のポイント 2025.05.23 文部科学省および大学入試センターの正式発表によれば、次回(2026年度〈令和8年度〉)の大学入学共通テストから出願手続きが全面的にウェブ化され、紙の願書提出(郵送出願)は廃止されます。大学入試センターはこのオンライン出願への移行について、「出願書類を取りまとめていた学校側の負担軽減や志願者の利便性